JR大阪駅に伊勢丹やら色々できてニュース見てたら
大阪
初出店の
ジャンポールエヴァンに並ぶ列が・・・
先日
広島の
ジャンポールエヴァンでホットチョコやお菓子食べてきた事を思い出しました^^♪
カウンターだけの狭いお店だけど全く並ばずに入れましたヨ。
震災後の自粛ムードの中だったんですが、広島の観光地はとっても混んでました。
備忘録的に振り返ります

神戸を早朝に出て

目指すは、
『長崎堂』のバターケーキ。
12時に到着するも 売り切れの為 すでに閉店(´_`。)
そして、宮島へ。
相棒とは2回目。
初めて、厳島神社の鳥居の下をくぐりました。

しゃもじ〜
『牡蠣屋』で、生牡蠣やカキフライ定食とかたべーの。

泊った旅館の夕食でも
焼き牡蠣、
煮込み牡蠣 たべーの。

お刺身がとってもGOODでした♪

そして、
見事に!! 牡蠣にあたった私は、楽しみにしてたナイトツアーをあきらめ・・・

落ち着いてから、相棒と鳥居のライトアップへ


これおススメ!
『うえの』の
あなごめし弁当初日のランチに食べようと思ってたけど、1時間半待ちだったので
次の日のお昼のお弁当を予約。 冷めても美味しかった〜

相棒も大満足の一品(^^)

2日目は広島に住んでいた 弟 おススメ の
『鉄板山崎』 へ (宇品にあります)
数件同じお店があるみたいで、間違って他に入らないよーに。という事でした。

町外れにあるのに人気店なのか満席。

自分へ。宮島のしゃもじ。
炒め物用のしゃもじは、パチものとは違いまっせ。と言ってただけあって
とってもGOODで お気に入り


-END-